メディア露出

 三年生になって校長が代わった。新校長の政策の一環かは不明だが、学校制度が大きく変わった。例えば、今まで使用時以外は完全施錠であった視聴覚室が常時開錠され、夏季や冬季は異装が常時許可された(昨夏季は8月も授業日だったためかもしれないが)。

 課題であった入学者の減少を打開すべく、今年度はメディア露出が今までに比べ圧倒的に増えた。新聞のみならずテレビ取材も行われ、当時は感染対策のためクラスを半分にわけてSTが行われたが、偶然にも私のいたグループにテレビカメラが来た。緊急事態宣言下であったがそろそろ解除されるとの話で、5月末のある日に出校日を設けた。その日は、課題提出のあと、今後の状況を鑑み、Zoomを用いてのオンライン授業を開講する可能性が拭いきれなかったことでその説明をするのも兼ねていた。噂によると近隣では一番早くこの活動に取り組むことになったため取材を受けたらしい。

 いざ取材が始まると、教室の裏口から大きなカメラが入ってきた。三脚も持っていたから、どこに立てるのかと思っていたらまさかの私の机の横に設置した。カメラマンから、「ちょっと撮らせてもらうね」と言われたときはかなり焦った。担任から、「Zoomを用いたオンライン授業について説明します。配布されたプリントを読んで、Classiに送られたリンクからZoomにログインしてください。」と説明をうけ、さっそく私はそれに取り組むことにした。カメラのことをふと思い出して横目でみると、おもいきり私の手元を録っていた。それから、時折教室を歩き回って録っていたが、自分近くに来たときは緊張した。カッターシャツからインナーが出ていないか確認した。説明に一区切りをつけSTをやりもう帰宅は可能だった。しかし担任が、「Zoomに入れた人は行後にテストするから付き合ってほしい。」と言われ私も参加した。

 Zoom試験は楽しかった。担任は隣の教室に行き、我々は教室のいたるところへ分散した。私は廊下へ出て行って、取材風景を見ていた校長とツーショットをした。タブレット越しでそれを見ていた担任はどう思っただろうか。

 それも終わった後、帰り支度をしていると、担任と会話をしていた教頭に呼び止められた。曰く、ディレクターがインタビューをやりたいそうだ。了承した私は、ディレクターからのいくつかの質問に淡々と答えた。帰宅後、祖父母にインタビューが使われるかもしれないと報告だけはした。

 放送日を教えてはもらえなかったが、腕章の番組名をみたら見覚えのあるニュース番組だった。次の日から私はその番組の放送時間はテレビにかじりつき今か今かと待った。数日して詳細が出た。当日になり、予定時刻が迫ると私は緊張した。実際に放送が始まると、うちのクラス以外にも学校の取り組みなどを取材していることを知った。私もかなり映ったが、まさかのインナーを直しているところが使われてしまった。インタビューもしっかり出て、自分は笑いながら観た。5分のO.A.であったが、終了後友人に電話をし、また笑いあった。近所の人からも、「出てたね~」なんて話しかけられた。どう答えていいかわからず、「出るかわからなかったからずっと緊張しました。」と一応に答えた。

 数日後、また教頭に呼び出された。そこにはあのディレクターがビデオカメラを持って立っていた。「この前はインタビューありがとうね。また何個か聞かせてもらっていいかい。」と尋ねられた。承諾した私はまた淡々と答えた。しかし、そのとき録った映像はその後テレビにもでることもなく、今でも何だったんだと不思議に思っている。